街中に、「作品」を残そう。
ムラシマ事務所について
About
はじめまして、ムラシマ事務所です。
1972年、石川県金沢市にて事業をスタートした当社。全国に展開中の設備設計を主力とした建築・設備設計事
務所です。
メンテナンス部門(電気・空調・衛生)も兼業することにより、設備・建築・メンテナンスの互いの能力を発揮し「独特」な経営形態を成し、他に無い良い点を世に提供できる会社として実績を上げております。
なかでも官公庁や地方自治体とのお付き合いが長く、防衛・消防関連の施設や、空港・飛行場の設備、大学や
美術館、動物園、水族館など、さまざまな公共施設の建物づくりに寄与している状況です。
創業以降、当社は日々成長を重ね、時代のニーズに合わせて事業の拡大を行ってきました。そしてそれは衰退
することはなく、これからも様々な取り組みにチャレンジをしていくつもりです。
これからどう進めて行くか、社員皆の力、能力を結集して前進していきます。そのために最も「肝心」なのは、
チームワークです。互いに強力なプロジェクトを造り、どんどん開拓していきます。
これから新しい道を切り開いて自分自身を磨き、前向きな企業としてもっと世の中に「貢献」できるように努力精進いたします。ともに未来を切り開き、歩んでくれる方を新卒・キャリアにかかわらず募集しています。
皆さまのご応募を心からお待ちしております。
【建築設備設計スタッフ】
◇ 業務内容
電気・機械設備・建築の設計(図面作成)と監理(工事が図面どおりに進んでいるか確認する仕事)を
お任せします。
<具体的な案件の流れ>
予算や納期、具体的な完成イメージなどをヒアリングし、お客様の要望を具現化していきます。
ヒアリングした内容や仕様書の内容を参考に、設計図面を作成。
必要に応じて現地調査を行うこともあります。
設計図面が完成したら、必要な資材や数量を算出し、工事費の見積書を作成します。
設計図面どおりに工事が進んでいるか、現場に足を運び監理業務を行います。
案件によっては、竣工後の管理に携わることもあります。
※新規の工事もあれば、リニューアル工事に携わることもあります。


◇ 募集要項
募集職種
建築設計・監理
建築設備設計・監理(電気設備または機械設備)
勤務時間
9時から18時(うち昼休憩1時間、実働8時間)
勤務地
東京事務所、大阪事務所 または 本社(石川県金沢市)の各現場
休日休暇
完全週休2日制(土・日・祝)、有給休暇、年末年始休暇。
福利厚生
社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)、資格取得支援制度。
応募資格
<業界&職種未経験OK・学歴不問>
- 建築や機械設備、電気・電子工学いずれかを勉強していた方
- 専門学校や大学で学んでいた方も歓迎。実務未経験の方もご応募いただけます。
- 「管工事施工管理技士」「電気工事施工管理技士」(1級、2級いずれか)
「建築設備士」の資格を保有している方は優遇します。 - 施工管理、電気設計、管工事などの実務経験がある方も大歓迎です!
- 建築士の方もご活躍いただけます。
- 設備設計一級建築士は優遇します。
※応募に必須ではありませんが、設備設計や施工管理のご経験をお持ちの方、
電気や機械設備、建築に関わる勉強をされていた方などは、即戦力としてお迎えします。
応募方法
本社まで必要書類(履歴書 1通、業務経歴書 1通)を郵送にてお申込みください。
書類審査を通過された方について面接を行います。
※新規採用の方は、業務経歴書の代わりに卒業見込証明書 1通
【書類送付先】
〒921-8116
石川県金沢市泉野出町2丁目7番13号
株式会社ムラシマ事務所 採用担当宛

